焼肉のたれ
皆さん、こんばんは~~!連休最後の日、いかがお過ごしでしたしょうか?
今日は朝からカラッと晴れ、洗濯日和でしたね!
おうっ・・・・、それがね~!^^;
ここ数日、微量ながら洗濯機の下が濡れていまして、土間においてあるので、
洗濯機も寿命かと、困っていました。
昨夜は、かなりの水が溜まり、よく見ると、洗濯機の水の取り付け口から
水が漏っていたと判明・・・・一旦寝た主人を起こし見てもらいました。
ところがコックを閉めなおすと劣化していたのでしょう・・・益々水が溢れ出し
使用禁止となってしまいました。^^;
それで洗濯ができず、それでは朝から、ここ数日できなかった樹木の消毒を
始めましょうか・・・、電話をして、お友達の家に出掛けました。
十日くらい前から、アブラムシと毛虫が着きはじめていまして、でもなかなか
こちらの都合とお天気の都合が合わなくて待って頂いていたのでした。
消毒はなるべくしたくないのですけどね・・・。^^;
その後は大安の内祝いを何軒か周りお昼になりました。
午後は知り合いのお孫さんがカブトムシの幼虫を取りに来ました。
昨年からおいてあったチップ(伐採した木を砕いたもの)のあるところを掘ると、
幼虫がゴロゴロ、子供たちはニコニコで帰っていきました。
夕方からはもう一働き、梅の消毒をしました。
とにかくアブラムシと黒星病が着くときれいな実が取れません。
いつも低農薬はいいのですが、綺麗な梅がねぇ~、取れない・・・・。^^;
今年の梅の木は、たくさん実をつけていましたが、
多すぎて自分で実を振るったのか、木の下にもたくさんの小さな実が
いっぱい落ちていました。1ヵ月後は梅の最盛期、
今年の出来栄えは如何でしょうね・・・・・。
さて今晩のご馳走は、焼肉です。いえ、焼き野菜の肉添えでしょうか・・・^^。
在り合わせの野菜たっぷりの焼肉でした。
新たまねぎに新ジャガ、新キャベツ・・・野菜が美味しい季節です。
焼肉を皆さんは何で食べますか?
まぁ~、焼肉のたれが一般的ですが、年をとったせいでしょうか、
私は塩コショウ、ぽんずがいいですね~。柚子コショウやマスタード
レモン醤油に大根おろしとか・・・。
今日は在り合わせのたれで、ご馳走さまでした。m(_ _)m
朝は水たれ、夜は焼肉のたれのお話でしたれ・・・・!^^
最近のコメント